2002年10月の記録
10/31(木)

 駅前校で11月祭準備。

10/31(木)昼

 歯医者。奥歯の治療は終わって、その他のところをやられる。簡単だったが、三箇所だったので2000円以上した。口の中に紫外線のライトを入れられた。紫外線で硬化するセメントを使っていたらしい。
 今出川の銀行にいったりトイレを借りるついでにマクドナルドで朝食を取ったり(どう見てもやばすぎる人がいた。部屋の中なのにフードをかぶっていて、何かを告発する文章?を小さな紙にぎっしり書き込みつづけていた)して北大路に帰った。
 もう一度マシンの大きさをはかりなおしてパラメータの計算をやり直す。その途中でいろんなバグを発見する。左右修正動作のとき、ある変数とある変数を取り違えていたのを見つけたのが最大である。これは一番基本的な部分が間違っていたということであり、例えるなら右手と右足を同時に出して歩いているようなものである。これを修正したら格段に良くなった。修正動作が間違っているのにそれにあわせてパッチをあてまくっていたのだから滑稽だ。その他ゴールしたあと動きがおかしくなるバグも修正した。これはややこしい計算の前に「割り込み禁止」をするのを忘れていただけだった。

10/30(水)

 しんどくて昼まで起きられなかった。ひたすらプログラム。どうしても修正がうまくいかない。
 高橋君が「愛・哀・崩」を文化祭のホームページコンテストに出品していたのだが、それが受理されたことがわかった。ひょっとしたら事前に「なかったこと」にされてしまうのではないか、と危惧していたのだが、大丈夫だったようだ。というか、二つしか出ていなかったので(もう一つは、F1ファンのFlashがきれいだがほとんどのコーナーが「工事中」になっているページ。非常にまじめなもので、愛哀崩と並べるのがかわいそうになってくる)受け付けないわけにいかなかったんだろうが。
 ちなみに、本人によるコメントはこんなのだ。

ジャンル→PC,ゲーム/その他(新しいジャンル研究)
コメント:
短い小説とCGとゲームを組み合わせて新しいものを作るという
内容のHP制作に現在、力をそそいでます。
ただ見るだけではなく遊ぶ。遊ぶだけではなく見て楽しむ。
一味違うHPをお楽しみください
 ゲームはおまけであって、メインはあくまで文章である。ゲームは文章を補完するものであり、読者はこれを通じて文章の世界と体感的に触れ合うことができる。われわれはこれを「インタラクティブなテキストサイト」であると主張する。つまりこれは新しい形のテキストサイトなのである。「ガンダムのフィギュアがおまけについているお菓子」みたいなものであると考えればわかりやすいだろう。主体はあくまでお菓子なのだ。

10/29(火)

 高橋君がケン玉を持ってきたことから、空前のケン玉ブームが到来した。『今、なぜ若者たちのあいだでケン玉がブームなのか?』自分が玉を刺せるようになるとは思わなかった。なんでも適切な指導があればうまくなる。ヨーヨーやお手玉もうまくなりたい。このあいだはJavaゲームの「箱入り娘」にはまった。単純な遊びに俺は弱いようだ。
 前後修正動作を追加したが、なんか変な感じである。

10/28(月)

 お好み焼き屋で小宴会をする。その後、どうもロボットのパワーが出ないのはモータのせいではないか、ということで、ほかのモータと交換してみた。また、車体を分解したついでにねじ穴をあけなおしたりして車体のゆがみをなくした。すると、すごいパワーが出るようになった。スピードも二倍三倍が出せるようになった。(もっとも、三倍にするとすべってしまいうまく走れなかった。)しかも、電源もあまり熱くならなくなった。今までモータのためにいらぬ苦労をしてきたことになる。

10/27(日)

 名古屋遠征、部室を6時に出発。新幹線だとだいぶ楽だった。名古屋についてからも道に迷わないですぐについた。
 会場には森永さんとか、見たような人がたくさんいた。レベルが高い試合だったが、本番ではないということでそれほど緊張感はなかった。
 俺のやつはいいところまで行ったのだが、あと10歩ぐらいのところで誤差が蓄積してぶつかってしまった。しかし大きな迷路で何回も走らせることができたのでいい経験だったと思う。
 終わってから名古屋工学院の先生が「これなんかいいよ」と素子をくださった。ありがたいことである。
 帰りに神宮前駅で西庄が「大あんまき」を買っていた。もらって食べたところどら焼きみたいなうまいものだった。地下街「エスカ」の「山本屋本店」で味噌煮込みうどんを食べた。漬物やお茶まで含めて非常にうまいものだった。大垣でやっぱり神宮前で買った「鬼まんじゅう」を食べた。サツマイモが入ったまんじゅうで、別に鬼っぽい味ではなかった。京都駅を探検したり(地下街にはまだまだ知らないものがたくさんある)、ポルタの輸入食品店でコーヒーや辛ラーメンを買ったりして、部室に戻ったのは20時半だった。疲れた。

10/26(土)

 電池は何回も使っていたらだんだん回復してきて、20分以上持つようになった。パラメータの調整やデータの取りこぼし防止、などなど付け加えたら「論理的におかしい」エラーはなくなった。これ以上手を入れたら悪くなりそうだったので適当なところで切り上げた。ダンボールでマシンを入れる箱を作ったりした。

10/25(金)

 電池が腐っているらしく、すぐにパワーダウンしてしまう。また、一区画前進や右折の動作が不正確で、なかなかゴールできない。去年の動きで今年のアルゴリズムならぜったい完走できるのだが!

10/25(金)昼

 Y本君がうまい棒の「キャラメル味」「トンカツソース味」を持ってきてくれた。キャラメル味はキャラメルコーンみたいな味、トンカツソース味はたこ焼き味のすっぱいやつだった。これで10種類制覇したので、「うまい棒抱き枕」に応募できるぞ。
 今までに食べたうまい棒:チーズ味、コーンポタージュ味、めんたい味、たこやき味、チョコレート味、えびマヨネーズ味、サラミ味、やさいサラダ味、キャラメル味、トンカツソース味
 参考:やおきんドットコムうまい棒謎のキャンペーン

10/24(木)

 マシンが動かない原因は機械的な故障かもしれないし、プログラムが悪いのかもしれない。再現性のないエラーだったりするとなおわかりづらい。今回は再現性のあるエラーだったし、Windowsで仮想ロボットを動かして、目で見て確認しながら作ったプログラムが元になっているし、LEDでCPUが考えている内容をモニタできた。だから、直すのは割と簡単だった。ゴールまで行って「ビー」という音を鳴らして、スタートまで帰ってきた。次は一つ一つの動きをもっときれいにして、壁にごつごつぶつかりながら走るのを直さねばならない。

10/24(木)夕

 モニタ用のLEDが光る設定とか、ブザーが鳴る設定とかを書き加える。今度はだいぶすっきり書き直したし、ややこしい計算の部分は割り込みの外に書いたから動くはずだ。というわけでやってみたら、動いた。しかし、変なところでフリーズしたりUターンしたりするバグがある。まだおかしなところがあるらしい。
 ところで、

11月祭(学校の文化祭)で、ホームページコンテストをやります。締め切りは25日の16時半です。
 という告知が今日出た。無茶言いやがる。

10/24(木)朝

 山から帰ってきて、夕飯後風呂屋に行って帰ってきたら意識を失ってしまった。やっぱりかなり疲れていたらしい。だから23日は何もできなかった。
 朝歯医者に行った。もうすぐ終わりらしいのでうれしい。
 8月にあった第三種電気主任技術者(電験三種)試験の合格発表があったのでネットで調べたところ、合格していた。これで構内に設置する電圧5万ボルト未満の事業用電気工作物及び構内以外の場所に設置する電圧2万5千ボルト未満の事業用電気工作物(出力 5千キロワット以上の発電所を除く。)の工事、維持及び運用の保安の監督を行うことができるぞ。

10/23(水)夕方

 readme、22日は186人で887位と、ガクッと順位が落ちた。ブームが去ったらしい。(それにしても「ぢぬんをぐろぐろ」から来ている人が三分の二というあたりがくやしい。)
 朝までかかって大体移植終了。ついでにコードが冗長なところを直し、だいぶ短くすることに成功した。
 遠足で比叡山に登る。吉野家の牛丼弁当を二つ分タッパーに詰め込んで、烏龍茶2リットルと一緒に持っていった。重かった。最近駅前校から洛北まで歩いたりして鍛えていたので、意外と耐えられた。
 山の上には人口スキー場があって、夏でも滑れるプラスチックでできたゲレンデがあるのだが、この会社がつぶれて遊び放題になった。どこからか見つけてきたソリやベンチの板で滑って遊び狂った。はじめは普通に座って乗っていたのだが、壊れてひもがなくなっていて、その乗り方ではなかなかうまく乗れなかったこともあり、どんどん遊び方がエスカレートしていった。個人的にはスケルトンやスノボ風乗り方が楽しかったと思う。
 帰りはやっぱりきらら坂から走り降り、一乗寺から歩いて帰った。帰り道に薬屋に寄ったところ、「生にんにく八目うなぎ」というかなりそそる薬を売っていたので、買って帰った。近所に澁澤龍彦とか置いている小じゃれた本屋があったが、それほど品揃えはよくなかった。この本屋はドラえもんを6巻までしか置いていないとか、「パンダラブー」を平積みで売っているとか、いろいろこだわった店のようだった。ここで「幻色日本怪奇漫画図鑑九十九殺」(ソフトマジック社)を購入。
 16時すぎに部室に帰還。帰ってから「生にんにく八目うなぎ」を開けてみたところ、すごいニンニク臭がした。無臭などと軟弱なことを言わないのがすばらしい。試しに9粒飲んでみたが、今のところとくに変化はない。

10/22(火)朝

 結局徹夜でプログラムを書いていた。しかしH8用にこれを移植しなければならない。今日休みでよかった。(学校の比叡山登山イベントのため授業がない。俺は23日)

 最近ニンジャ映画の世界に「ぢぬんをぐろぐろ」コーナーから来る人がむやみに多いので気になっていた。あちこち調べていたところ、バーチャルネット半なまAA描き・チェき14歳(ふふり)http://check-it.org/14/ というページからリンクされていたことがわかった。そこからどのくらい来ているのかわからなかったので、とりあえず21日の15時ごろreadme!Japanのアイコンをこのページにも付けてみた。その日の21時55分までの集計結果がこれだ。


ニンジャ映画の世界
不死川 魔沙王&ショー・濃すぎ
cyg03502@nifty.ne.jp
「ニンジャ映画」とは、カラフルなニンジャ装束に身を包んだ外人たちが暴れ回るアクション映画のことです。1980年代、主にアメリカおよび香港資本によって濫作されました。私たちの知らないもう一つの日本をのぞいてみませんか。

登録日: 2002-10-13 14:23 / 最終変更日: none

過去7日間のランキング情報は以下のとおりです。

日付 得票数 順位
2002-10-15 46 2466
2002-10-16 37 2883
2002-10-17 59 2058
2002-10-18 53 2247
2002-10-19 72 1773
2002-10-20 46 2419
2002-10-21 516 384

カウントアイコンが参照されているURLは以下のとおりです。

http://occhonji.tripod.co.jp/guroguro/ 492
http://occhonji.tripod.co.jp/ 69
http://occhonji.tripod.co.jp/kakuron/ninjakakuron.htm 26
http://occhonji.tripod.co.jp/index.htm 12
注:この情報は参考情報です。→詳しい説明はこちら

過去7回の更新履歴は以下のとおりです。

日時 キャッチコピー
2002-10-13 14:41 今、なぜ若者たちの間で『ニンジャ映画』がブームなのか?
2002-10-15 22:48 仏様を大切にしないやつは、死ぬべきなんだ!(by ハヌマーン)
2002-10-17 21:30 セクシーくノ一♥
2002-10-18 15:56 リンク集を更新しました。

 なんじゃこりゃ!!気がつかないあいだにこんなに来てたのか。

10/21(月)夕方

 すごすぎるページを見つけた。めがねの言霊
 Javaよくわからん。

10/20(日)

 関学でネットワーク試験。おととし・去年と午後2は30分で退出したのだったが、今年は最後までいられた。問題文に何が書いてあるかわかるのだ。たぶん受かるほどの点は取っていないと思うのだが、かなり進歩したといえるだろう。今年と同じぐらいの難しさなら、次はいけるのではないか。帰りに西宮北口に行く。サンボアの跡は何もなくなっていた。アクタ西北という新しいビルができていて、そこのジュンク堂が三宮店より大きかった。これから遠くまで行かなくてすむ。

10/19(土)

 マウスの作業をしようとしたが試験のことが気になって手につかないので、金曜日の夕方から土曜日にかけては実家で勉強していた。ほかには何もしていない。

10/18(金)昼

 スパゲッティ用のレトルトのトマトソース(肉が入ってないやつ)をうどんにかけて食べたら、すっぱいばかりであまりうまくなかった。また、あまり麺にからまなかったのでだいぶ余った。あとでその中に吉野家の牛丼弁当をぶちこんでかき回したら、なんとハヤシライスそのものの味になった。牛丼をトマト味にするとハヤシライスになる。牛丼に飽きた人におすすめである。
 昨日の夜高橋君に「鉄鍋のジャン!」(うまいと言わせるために審査員にを食わせたりする極悪料理漫画)を紹介しようと検索をかけていたところ、偶然見つけたページ。ロロモのホームページ なぜここまで分類にこだわるのか!?この人の日常生活はどうなっているのか!?「弥勒の館」といいこれといい、本物のマニアにはかなわない。多くの「テキストサイト」管理人たちは自分のことをただ者じゃないと思っているようだが、そういうことはこれら「本物」のページを見てから思ってほしいものだ。
 (ここ最近readmeとかで「テキストサイト」をよく読んでるんだが、「年下の彼氏との同棲日記」だの、「ちょっと精神病なんでリハビリのために書いてみました、という病気自慢女の日記」だの「書くことがねえ!みんなメール送ってよ!!」とばかり書いてあるページだの、本当にくだらないページが多い!個性的であろうあろうとして結局ことごとく陳腐な表現・内容になってしまっている。前ページデザインのワンパターンさについて書いたけれども、ページデザインだけじゃなくて内容までも没個性なのだ。そのくせ「読んで!」「読んで!」と自己主張ばかり激しいのである。←たぶん俺もそのケがあるので容赦しない。自戒のためにも)

10/17(木)夕

 歯医者に行ったが、今日は大して痛めつけられずにすんだ。

 圧縮ソフトというのがある。「あ」とか「ああ」とだけ書いてあるテキストファイルは、そのままでもたいした大きさではない。しかし、たとえば「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」と書いてあるテキストファイルがあったとすると、これは「『あ』という文字を10回」と書いたほうが手っ取り早いだろう。100回だろうが1000回だろうが1000000000000000000回だろうが、数字の部分を変えるだけですむから、ほとんど大きさは変わらないことになる。ちなみに「あ」を1000000000000000000回繰り返したテキストファイルは2000000000000000000バイト=約2000000000ギガバイト=約2000000テラバイト=約2000ペタバイト=約2エクサバイトという信じられない大きさになる。実際にそんなテキストファイルを作るのは不可能だから、圧縮した状態で同じものを作れないだろうかと考えた。
 ここでは実験のため圧縮ソフト+LhacaとバイナリエディタStirling Version 1.31を用いた。




もとのファイル1.txt



1



圧縮後のファイル1.lzhをバイナリエディタで見たもの



 ADDRESS   00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F   0123456789ABCDEF 

------------------------------------------------------------------------------

 00000000  1E 4F 2D 6C 68 30 2D 06 00 00 00 01 00 00 00 1C   .O-lh0-......... 

 00000010  84 51 2D 20 01 05 31 2E 74 78 74 C1 D4 4D 05 00   Р- ..1.txtチヤM.. 

 00000020  40 20 00 00 00 31 00                              @ ...1.          



もとのファイル10.txt

1111111111



圧縮後のファイル10.lzhをバイナリエディタで見たもの

 ADDRESS   00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F   0123456789ABCDEF 

------------------------------------------------------------------------------

 00000000  1F 3F 2D 6C 68 30 2D 0F 00 00 00 0A 00 00 00 24   .?-lh0-........$ 

 00000010  84 51 2D 20 01 06 31 30 2E 74 78 74 18 22 4D 05   Р- ..10.txt."M. 

 00000020  00 40 20 00 00 00 31 31 31 31 31 31 31 31 31 31   .@ ...1111111111 

 00000030  00                                                .                



***************************************



0123456789ABCDEF 0123456789ABCDEF

---------------- ----------------

.O-lh0-......... .?-lh0-........$

Р- ..1.txtチヤM.. Р- ..10.txt."M.

@ ...1.          .@ ...1111111111

                 .



 「1」「1111111111」というもとの文字がそのまま見える。思ったとおり、ファイルが

はじめから小さい場合は圧縮を行っていないことがわかる。

 しかし、100回繰り返すあたりからは様子が異なる。



もとのファイル100.txt(実際は改行なし)

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

111111111111111111111111111



圧縮後のファイル100.lzhをバイナリエディタで見たもの

 ADDRESS   00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F   0123456789ABCDEF 

------------------------------------------------------------------------------

 00000000  20 10 2D 6C 68 35 2D 0F 00 00 00 64 00 00 00 2E    .-lh5-....d.... 

 00000010  84 51 2D 20 01 07 31 30 30 2E 74 78 74 7F F2 4D   Р- ..100.txt.M 

 00000020  05 00 40 20 00 00 00 00 03 20 04 36 00 76 8C C0   ..@ ..... .6.v限 

 00000030  08 00                                             ..               



もとのファイル101.txt(実際は改行なし)

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111



圧縮後のファイル101.lzhをバイナリエディタで見たもの

 ADDRESS   00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F   0123456789ABCDEF 

------------------------------------------------------------------------------

 00000000  20 A1 2D 6C 68 35 2D 0F 00 00 00 65 00 00 00 88    。-lh5-....e...

 00000010  84 51 2D 20 01 07 31 30 31 2E 74 78 74 72 34 4D    Q- ..101.txtr4M 

 00000020  05 00 40 20 00 00 00 00 03 20 04 36 10 76 8D 40   ..@ ..... .6.v后 

 00000030  08 00                                             ..               



もとのファイル1000.txt(実際は改行なし)

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

111111111111111111111111111111111111111111111111111



圧縮後のファイル1000.lzhをバイナリエディタで見たもの

 ADDRESS   00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F   0123456789ABCDEF 

------------------------------------------------------------------------------

 00000000  21 92 2D 6C 68 35 2D 12 00 00 00 E8 03 00 00 C2   !.-lh5-........ツ 

 00000010  84 51 2D 20 01 08 31 30 30 30 2E 74 78 74 75 2F   Р- ..1000.txtu/ 

 00000020  4D 05 00 40 20 00 00 00 00 06 28 04 4B FC 0E EC   M..@ .....(.K..

 00000030  EE 02 C0 14 30 00                                  .タ.0.           



***************************************



100:64h

101:65h

1000:03E8h

であるから、これらの数字を探してみよう。すると000000000B番地が怪しいことがわかる。

100.lzhの場合「64」

101.lzhの場合「65」

1000.lzhの場合は000000000B番地に「E8」000000000C番地に「03」がある。

 ではバイナリエディタで000000000B番地をいじってみよう。

100.lzhの「64」の部分を「66」にしてみる。



 ADDRESS   00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F   0123456789ABCDEF 

------------------------------------------------------------------------------

 00000000  20 10 2D 6C 68 35 2D 0F 00 00 00 66 00 00 00 2E    .-lh5-....f.... 

 00000010  84 51 2D 20 01 07 31 30 30 2E 74 78 74 7F F2 4D   Р- ..100.txt.M 

 00000020  05 00 40 20 00 00 00 00 03 20 04 36 00 76 8C C0   ..@ ..... .6.v限 

 00000030  08 00                                             ..               



これを解凍するとこうなる。(実際は改行なし)



1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111

111111111111111111111111111  



たしかに102文字にはなったが、「1」は入っていないことがわかる。



 ADDRESS   00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F   0123456789ABCDEF 

------------------------------------------------------------------------------

 00000000  20 10 2D 6C 68 35 2D 0F 00 00 00 E8 03 00 00 00    .-lh5-......... 

 00000010  2E 84 51 2D 20 01 07 31 30 30 2E 74 78 74 7F F2   .Р- ..100.txt.M

 00000020  4D 05 00 40 20 00 00 00 00 03 20 04 36 00 76 8C    ..@ ..... .6.v限

 00000030  C0 08 00                                           ..              

 今度は「E8 03」にしてみた。すると、解凍さえできなくなってしまった。どうもそう

単純なものではないようである。

つづく

10/16(水)

 プログラム続き。なかなかうまくいかない。何か書くことがあったはずだったのだが、忘れてしまった。
 Snoodというアメリカのゲームがある。PuzzleBobbleと同じようなものだが、日本のゲームがかわいい感じのキャラクターなのに対して、とにかく気持ち悪いキャラクターなのが良い。こういうのを見ているとアメリカ人っていいなあと思う。むかしマックでよくやっていたのだが、それのWindows版を久しぶりにやっていたら、いつのまにか二度三度とやっている。マインスイーパとかテトリスとか、どうしてこの手のゲームには中毒性があるんだろうか。これからこういうゲームのことを「毒ゲー」と呼ぶことにする。
 細川君たちと「アメリカとかでセーラームーンのコスプレを男がしてたりするのがあるよな」という話をしていて、googleで「cosplay sailormoon」という言葉で検索をかけていたところthe absolute worst cosplayという濃すぎるページを見つけた。まさにコスプレ地獄だ。

10/16(水)夜明け前

 一区画がきれいに進めるようになり、単純右手法で大体走れるようになったので、足立法をH8に移植してみる。だいぶいろいろあったが、なんとかできた。しかし、計算が割り込み処理の間に間に合わないのか、うまく動かない。割り込みではない処理ならうまくいくのか?

10/15(火)夕

 高橋君が作ったJavaゲームがあるのだが(「愛・哀・崩」)、これの第二弾ができたというのでやってみた。ブロック崩しで女の子の服が脱げていくという「頭ひとつ取れた」ゲームだ。一番初めのやつをやったときに「難しすぎる」だの「脱げたときに局部に『寿』とか『宝』という字が出てきたらもっといいんじゃないか」だのと好き放題なことを言いまくったのだが、今回のやつ(vol.2)ではちゃんとそれらの意見が考慮されていたので感動した。操作性もちゃんと上がっている。まずは一度プレイされることをお勧めする。ただしJavaアプレットなので重いのと、2面目の後のほうあたりから極端に恥ずかしくなるので注意が必要である。

10/14(月)

 体育の日で休みだった。
 ReadMe!に登録してはみたが、そこから来た人は6人ぐらいだった。あれに登録しても全然アクセス数は増えないらしい。

10/13(日)夕方

 ニンジャ映画の世界をReadMe!Japanに登録してみた。
画面の取り込み画像
 それにしても、なぜあれに登録している人たちは「動かない背景」「変わった色のスクロールバー」「白地に薄くて小さな文字」「CGI boyでアクセス解析」「フレーム分けされた部分の文字が『Profile About Diary Text BBS Link』」「むやみに改行」が好きなんだろうか。なんかパターンみたいなのがあるぞ。

10/12(土)

 昼まで眠っていた。
 気分転換に、この間いろんな人にしりとりをしたりしてもらって集めた単語247個をランダムに3個ずつ組み合わせて出力するプログラムを作った。三題噺のタイトルにするためである。「テキストサイトを作ろう」計画は最近マウスのプログラミングが忙しいのでなかなか進まない。
 暗くなってから桑原が来たので、自転車を借りて四条のジュンク堂までいったが、欲しい本はなかった。無駄足である。しかし、ゼスト御池(市役所の下の地下街の名前。客はまばら。存在すら忘れていた)に大きな紀伊国屋があるのを発見できたので良しとする。また、別の本屋で「新カラテ地獄変」を立ち読みする。大東徹源と柳ヶ瀬グループのケン玉好きの組長の話、「一騎人生劇場男の星座」の大山倍達と柳川次郎の話とまったく同じ。女をさかさ釣りにするシーンがあるのも同じ。
 帰ってきたら下鴨神社の近くで張っていた警官たちにつかまった。ライトが壊れていたからだ。桑原がまた他の友達からもらった自転車だったので返事に困ったが、意外とすぐ放免してくれた。
 武田から甲賀遠征の記事の元が送られてきたので、加工をはじめる。それにしても地味な一日だった。

10/11(金)

 昼まで授業後、足立法と求心法のプログラムをきれいに書き直す。「行き」と「帰り」をまとめたら長さが半分以下になった。ついでにほかの部分も書き直している。きれいに書き直さないとマイコンの性能では動かない恐れがある。それなら移植のときに書き直せばよさそうなものだが、それでは論理があっているかどうか画面上で確認することができない。
 近所の酒屋でうまい棒が30個単位で売られているのを発見する。

10/10(木)

 夜西庄らとうまい棒について熱く語り合う。セブンイレブンでうまい棒を買い占める。うまい棒のホームページを見て「うまい棒抱き枕」なるものが存在する(全種類食べて袋を切って送るとあたるらしい)ことを知って興奮する。
 高橋君がインターネットできかんしゃトーマスを見て「きもちわるー」などと言ってげらげら笑っていた。とくにゴードンの気持ち悪さは絶品だ。トーマスは昔から気持ち悪いと思っていたが、あれを粘土アニメ(しかもかなり凝ってる)にしようというイギリス人の感性に脱帽だ。サンダーバードもイギリスの人形劇だったし、「ミステリーサークル製作コンテスト」なんていうイベントもやっているらしいし、あの国はアメリカに劣らず変な国なのではないか。
 あと、11月祭のパンフレットの広告を描いてもらった。
 画像処理検定の参考書を買ってきたのでちょっと解いてみたが、全然わからないので驚く。マルチメディア検定はわりと簡単だったので、似たようなものだろうとたかをくくっていたが、どうも様子が違う。電験3種よりはましだろうとみずからを慰める。
 結局ほとんど寝ていない。
 あまり関係ないが、「うまか棒」というのも昔あったような気がしたので調べてみたら、アイスの名前だった。

10/10(木)夕方

 9時から歯医者。一時間ぐらい口の中に指を突っ込まれてゴリゴリやられたらひどく疲れた。その後河原町の丸善に参考書を買いに行ったらなかったので仕方なくジュンク堂まで歩いた。帰りに天狗という居酒屋で昼の定食の「ざるうどん+ミニかき揚げ丼」を食べたところ、かき揚げは揚げたばかりでうまかったのだが、かかっているたれがスーパーのうなぎのたれと同じ味のもので、甘ったるかったのが惜しまれるところだ。都会にはなんでもあっていいな。12時半ごろ帰ってきて、疲れたので横になっていたら2時間半ほど寝てしまった。

10/10(木)明け方

 シミュレータ、足立法の実装に成功。普通の探索方法だと「探索」と「最短経路計算」が別々なのでいろいろめんどう(一回ゴールしないと最短経路の計算ができない。また、1回目の往路、1回目の復路、2回目の往路・・・といろいろなモード切替をしなければならない)なのだが、足立法の場合「往路」と「復路」の切り替え以外なにもいらない。あとは放っておけば勝手に学習して勝手にどんどんスピードアップしてくれるのだ。ただPentium3のパワーをたよりにかなりひどい計算をさせているので、プログラムをもっときれいに書き直さないとマイコンにはつらいかもしれない。
 それにしても寒い。

10/9(水)夕方

 足立法、いろいろ試行錯誤の末にようやく解答らしきものがわかった。まだコーディングはしていないが、たぶんあのやり方で大丈夫だろう。
 新部長がきゅうに都合でしばらく来られなくなったので困っている。

10/8(火)夕方

 シミュレータ、わけのわからんバグに悩まされる。トレモー法で2001年のエキスパートコース決勝戦の迷路を走らせた時だけ、最短経路探索プログラムが落ちてしまうのである。デバッガで2時間半ほど丹念に調べていったところ、

if(I < 15 && Cell[I + 1][J].Omomi == weight && tmpCell.NorthKabe == false){
   I ++; break;
}
 と書くべきところを
if(J < 15 && Cell[I + 1][J].Omomi == weight && tmpCell.NorthKabe == false){
   I ++; break;
}
 と書いていたというまちがいを発見した。

10/7(月)夜

 Java2の授業に出る。前期にJava1を取っていないからかなり苦労する。今後が思いやられる。
 夕方から部会。西庄に部長の位をゆずる。肩書きなしで部長みたいなことをしていたのが長かったので、ずいぶん長い間やっていたような気もするが、実は一年間だけだったんだな。部長不在の無政府状態に「魔大戦」とか「原理主義勢力による実効支配」とか、そういう異常な時期があった。その後いわゆる原理主義勢力が認証されて秩序が安定すると、特に喧嘩などもなくなった。
 吉田が梨をたくさん持ってきてくれた。くさりかけだが、甘くてよかった。

10/7(月)朝

 足立法プログラム、考え方はあっているはずなのだがうまくいかない。Uターンするところとかでどうしても詰まる。もう一回整理しなおしてやりなおすことにする。

10/6(日)

 考え方はやっぱりあっていて、またつまらない文法上の問題で動かなかったことがわかった。最短経路だけを表示するプログラムまで完成。次は足立法のプログラムを書く予定。

10/6(日)夕

 「重み」をもとにした「最短経路計算」のプログラムを書いているのだが、なかなかうまくいかない。考え方はあっていると思うんだがな。

10/5(土)

 「子育てクイズマイエンジェル・マイリトルペット」というゲームをする。要するにクイズゲームなのだが、自分の娘の育成ゲームでもあるという、ちょっと変わったものである。クイズに正解したり、いろんなイベントをこなしていくと、「まじめ」「わんぱく」「お色気」「おたく」という4つのパラメータが加算されていき、それによって娘の成長の仕方が変わるので面白い。当然「おたく」度を最大にすべく奮闘努力するが、結局「わんぱく」度が最大になってしまった。そんなんじゃだめなんだよ!!

10/4(金)夜中

 シミュレータの続きとして、最短経路計算のための「重みづけ」のプログラムを書く。14時ごろ「ロボティクス入門」を見ながら書き始める。すると夏には全然わからなかったのに今はわかるようになっているではないか。どこにつけたすか、といった方針を決めたらあとは文法にしたがって書くだけである。しかしどうしてもうまくいかない。論理的なまちがいを解決したのが19時半。その後論理的には絶対に間違っていないはずなのに、なぜか壁を認識できていないためおかしな表示がされてしまう問題に悩まされる。結局C++の文法上の問題でうまくいっていなかった場所を発見し、1時ごろやっと成功。
 「重みづけ」ができたら最短経路は求まるので、こんどはその経路をどうやって進むか(前進、前進、右折、前進、左折、前進、前進、前進・・・というように)を求めて配列か何かに入れていけばいいことになる。
 今回作った「重みづけ」の方法では、「常にスタートを基準とし」「行ったことがない場所には行けないものとして」計算を行っている。行ったことがない場所には進めないのだから、いったんゴールしてから計算を行うことになる。これに対し、「現在の場所を基準とし」「行ったことがない場所は壁がないものとして」毎度毎度計算するのが足立法である。行ったことがない場所に行けるのだから、はじめから計算をすることができる。おお、やっとわかった。

10/4(金)昼

 「野人をさがせ」の解答を作ろうと思って(他の者に解かせていて、「結局何人いるんですか?」ときかれたのに「まだ解いてない」と答えたら怒られた)、秀丸で検索をかける方法を模索する。「正規表現による検索」で

\f(や|ヤ)(じ|ジ)(ん|ン)\f
<font color="red">\1</font>
に置換してやれば、とりあえず横向きの野人を赤くすることができることがわかった。縦とななめはまだできていない。そのうちなんとかする。

10/3(木)

 単純な右手法でうろうろするプログラムまでできた。このあたりはすでに前期のうちに書いていたので早い。修正動作がまだ甘いが、それはパラメータの修正でいけるだろう。いよいよ「最短経路計算」のプログラムを書かねばならない。まずパソコン上で計算するシミュレータを作ろうとしているのだが、どうしたらいいかまだうまい案が浮かばない。

10/3(木)夕

野人からのメッセージ




 野人についてお

おくの本が書かれ

たが、ほとんどは

いいかげんな噂や

でたらめだ。まじ

めな記事はほとん

ど見られない。だ

が古代生物を追う

研究者や収集家が

神農架を調べるう

ちに、この場所が

希少な動物のデー

タを集める絶好の

場所であることは

わかった。そこで

・・・・・

10/3(木)昼2

影の長い野人

 初めてこの野人を見たときは毛ヅヤも悪く元気もなかった。しかし最近では毛は手入れされたように綺麗で、時々シャンプーの香りまでした。
 それなのに首輪をしていなかったり、時々どこを通ってきたのか、ある意味白野人にでもなったように、ほこりで真っ白だったり。それに以前に僕以外の人を見ると、怖がるように僕にすり寄ってくる。
「なんだかなぁ・・・」
 僕はもう一度つぶやいた。
 僕がそんなことを考えているとき一人の女の子が近づいてきた。
 黒野人は突然その子を見ると駆け寄っていった。
 その子には見覚えがあった。確か僕の隣のクラスの人だ。その女の子は肩まで伸びた髪を一つにまとめていた。
「こんにちは」
 黒野人を抱き上げで彼女が声をかけてきた。
「こんにちは。この野人、君ん家の野人なの?」
 僕は訪ねた。彼女は少し考えながら
「うん、一応ね。最近うちで面倒見始めたんだけどね、私にしか、なついてくれなくてね。それに、なんだかいつも同じ時間になると居なくなっちゃうし・・・」
 彼女は抱き上げた黒野人と遊びながらそう言った。
「ふーん。それで後を付けてきたら、」
「君が居た。っていうわけ」
 彼女は僕の後に続いた。そして会話は続く。
「でも、この子が人になつくなんて珍しいね。いっつも怖がってるはずなのに・・・」
 彼女が不思議そうに言った。
(注:大部分 http://users.kyoto-kcg.ac.jp/~sousaku/sakuhin/clover2/4-1.html の盗作)

10/3(木)昼

森にかくれている野人をさがしだせ!!

んじゃぢんぢぢジジジしジンんンジンんャぢやヤゃしャじンぢんやししやぢヤヤャんジジ
ジしンンジしジぢンじじゃんジじンやヤャゃヤヤンやんヤジじじンンゃやじンやしヤしぢ
ンヤんぢんしジやンジヤンゃんんャンンヤんヤンじンャンぢジんャンンジじやジやゃんや
ジやぢやヤヤんャジヤんジややんんジじんんんんんンぢジジやンヤしンジンンャジやンヤ
ャしヤやんぢししヤんンヤしじじんしぢじゃぢしやジんジやゃやャャャぢジゃんんんやん
ゃンジしやヤンぢんんしジャンヤヤんしんじジんヤぢゃヤやンぢしンンぢやンゃンゃんン
じぢじジじンンヤヤジんゃじゃジじんジジヤぢやゃぢじジんんんンぢャンゃジンんンンジ
ジジャぢンンジンぢジやャんぢんぢンやゃンやじしんしジャンしジんんジンンぢんんんジ
やんやジじジんゃんジやんャんんゃやゃんジやししンンンぢゃぢャじんしんンヤンャンん
ジヤヤンジンじやんしヤんじジジんしジジやジしヤジヤゃんんんじャジンんャしジじんヤ
ンヤンじんンジヤジぢやゃンやジジジジャぢャぢぢじンんんンンヤじんやジジんジしンヤ
んぢゃンしジしんャジンしジやぢじジしんしゃャジしんジジやンジジんゃしゃしジゃジし
ンヤぢゃんゃぢしぢしジぢジんンじャゃゃジジんんじじヤジゃャジしぢンンじジジしゃぢ
ンしジヤんんジしンヤジやしジゃしンャしやんンンんぢじジぢゃヤジンやじゃジンジやん
やジやゃやしャンジンジジんンんんんンンぢジジしジジゃンジジジぢじじヤんジぢしゃぢ
ンしジんジンんしヤャんヤやンャジンしししじんんジンんンしやジジじジじぢンやャヤし
ンんャンンャンぢんゃャんししジんんジャしジじャんじやしやンジしぢンジしンじゃヤん
ぢジヤジヤンやぢャじジじンぢゃジジんんャゃゃやゃんヤンャしジゃしゃゃやゃししャン
しヤしジゃゃんゃぢャンんジンしヤんャやンじヤしぢャんャジヤジンやんャじんゃンャん
ンンやンんャヤしじジんンんやじじヤしジジじジャジじじんャンンジぢんぢジジやジンぢ
ジンジゃんンンんぢやんぢヤヤしじゃンャしじしンジゃジぢジャんんんヤンンンんンじし
んぢゃジんヤジジジんャやんヤンゃジンヤンじンんゃャんやんャゃンャしャジんじヤんャ
ゃゃャヤヤんぢんじんジぢんンゃジゃジャやぢじぢやんンンヤじしヤジジヤぢャんぢんジ
じヤんヤしヤジジしんじャャヤしじじやゃんやゃゃじんンンやャヤやぢジンぢぢャジゃん
ヤんャンャぢャんャャンやんンジんャんゃやぢんゃゃンヤゃじんゃャゃしンンンヤヤんん
やんンんんじジじゃぢンしゃャじジンしンんぢしジやんジんジんジやンンしジんンジしや
ンんじしジンんャゃやヤんじんぢじじじぢャやんしジぢヤんンンんんじやゃヤんンしやャ
ンんんぢしャんンじジんぢんジヤじやじンやャしヤんジじンんヤんャンジジャンやんンし
ジジしゃんんじしんャやヤンんジヤジンャャジやャぢジンしジんんやゃヤしンヤやんしヤ
ジんンしゃンャジしやゃンンヤャャんンジジヤんジやジんヤぢンャジジゃンジジジジやや
ぢんぢャぢヤしャしャャじんンしやんジンんんンゃャぢジャしぢジんじャじゃヤヤゃジん
んしンしンンジゃャぢじジヤんジンしじややジんんんやンんャしぢぢんャゃゃンやしジじ
ぢジャやぢんジゃんャンャジヤジジんしジぢゃやしジゃジジじンんゃジんぢしやじんぢぢ
ゃゃぢんやゃンやンんジややャンンヤゃんしンジャしジししジンしやんゃゃぢやンぢんや
ゃヤぢンゃじジゃャやゃジんんししじジゃゃんンじゃんしやヤんヤンんジンしやヤんんン
ンぢんンジぢぢンやぢジじぢャしンジしンんンンゃジゃぢやしやンンンやしジンジしゃや
ジジんゃんンジジンやんジんジぢジぢしヤんジんヤやヤャジじんゃじぢヤじジしンしゃゃ
ャンぢじやヤジャゃヤジンやんやャしんジジヤンンしんしんャやしヤしンしンんンャンん
ヤジンヤンジやンんじジンやゃんャんゃぢンジャャヤジやじジやャしンジジぢじャャンや
ンじぢじャゃしゃぢジしぢんじやゃジンんやゃやぢしぢジじしジヤやんジンンじやャヤャ
んャんヤんぢしじんジんしンんやヤじジんしんンぢヤんやジじんジじンジやジんジンンジ
ゃジヤじジゃンやャんんやんんンんヤンやンじゃヤジんんジンンャンんじぢャじしぢャン
ヤジんんぢジンゃヤしンンジしゃんヤジンんジジャンやんじゃゃしんぢャヤやんャやンン
ャじんゃャしンやんンジんしゃジんやぢじんやンんヤんじゃンじジジャンジやんしンしん
ンジンややジジンジやししャややヤャじヤししんぢんんジャンぢんしんぢぢぢゃンジンし
ンじャヤやヤジしャンンヤジやジゃヤジャジャジんンんヤジヤンャャンャヤジじャジぢャ
ヤジんゃんやジンぢゃんぢやヤヤんんヤしャやぢじジんジしんヤンャャジんんじんンんヤ
ゃャャぢじやんんンややんジンジしジジゃンゃぢんじヤぢじジしンヤャやジンンジンじん
ジしンぢやヤぢしヤジじジヤジんヤんんぢャゃャンゃジぢんンジジジじジンやャジジンや

10/3(木)朝

 歯医者でまた変な味のもので口をいっぱいにされたり神経を針でつつかれたりした。
 俺は医者に「あんたはぜんぜん動かへんし、じつに協力的な患者やな」とほめられたぐらいおとなしい患者である。そのことをオトモダチに話したところ、自分はもっとわめいたり文句を言ったりする、ということだった。
 「あー!!」
 「どうかしましたか?」
 「まずいです」
 「まずいのは我慢してください」
 こういう会話が本当にあったそうだ。うーん、まずい。
  *  *  *  *  *
 急に話題は変わるが、この間「食べ物の強い弱い」について議論した。二つの食べ物を混ぜてどちらかにもう片方が吸収されてしまった場合、吸収したほうが吸収されたほうより「強い」ということにする。その場合、「強い食べ物」とは何であろうか、というのである。議論の結果、みそ汁、キムチ、シチューあたりがけっこう強いが、結局のところカレーが最強ではないか、ということになった。
 カレー+みそ汁=カレー
 カレー+キムチ=カレー
 カレー+シチュー=カレー
 と、強い食べ物をのきなみ吸収してしまうからである。じゃあカレーより強いものといったらなんだ、ということなのだが、それはもう「毒」とか「砂」みたいなものしか考えられない。これはもう食べ物ではないから、やっぱりカレーが最強だろう。という風なことを、ココイチで納豆カレーを食いながら話したのだった。

10/2(水)

 昼の間どうしようもなくしんどくて何もする気が起こらなかった。寒いのか暑いのかよくわからない。三条まで散歩したりユンケルを飲んだりしているとだんだん調子が出てきた。どうしようもなく眠い状態を過ぎると急に頭がはっきりしてきて、「単純な右手法でうろうろするプログラム」まで一気に書けた。乗り出すと早いんだが、そこまでに時間がかかりすぎる。まだ変なバグがあるので、しばらくこれをとるのに専念し、バグがなくなったら汚いコードをきれいに書き直すことにする。

10/2(水)昼

 100の質問作成続き。

  • 連邦派?ジオン派?
  • 鉄仮面(「機動戦士ガンダムF91」)の台詞では何が一番好き?
  • 「あのくたらさんみゃくさんぼだい」を漢字で書ける?
  • 一番好きなニンジャ映画は何ですか。
  • 好きな鉄塔のタイプは?
  • どんなメガネの子がお好みですか?
  •  結論的に言って、日帝は9・17日朝首脳会談・平壌宣言をもって、米帝ブッシュ政権の世界戦争計画―「イラク・イラン・北朝鮮は悪の枢軸」論による対北朝鮮のすさまじい戦争重圧の破壊力と一体となって、かついわゆる拉致問題や不審船問題などを交渉上の恫喝の道具として使いつつ、内外の深刻な危機の中で追いつめられた北朝鮮スターリン主義の窮地につけ込んで、国交正常化交渉の名で北朝鮮スターリン主義のほとんど全面的とも言える屈服を取りつけ、あわよくば北朝鮮への新植民地主義的侵略を狙い、また北朝鮮スターリン主義の対応いかんでは有事立法発動による対北朝鮮侵略戦争をいつでも仕掛ける外交的枠組みづくりに大きく踏み出したのである。(週刊『前進』2071号より)
     それはそれとして、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の首都はどこでしょう。
 ちなみに「あのくたらさんみゃくさんぼだい」は「阿耨多羅三藐三菩提」と書く。北朝鮮の首都はピョンヤンだ。

10/1(火)

 学校が始まった。始まってみるといろんな人に会えて面白く、元気が出た。
 マンホールには、小さな穴があいている。幼稚園のとき、この穴に鼻を近づけて臭いをかぐのがはやった。「これは臭いから汚水」「これは雨水」などと言いあった。科学的なんだかどうなんだかよくわからない。
 「マニアなガールに100の質問」(http://www5.ocn.ne.jp/~ltitrk00/maniax.html)というページがあり、そこに載っていた質問が興味深かった。

 7.小学生のときはりぼん派でしたか?なかよし派でしたか?(むしろフレンド?)
 64.ラム派?ラン派?
 80.蔵馬派?飛影派?
 98.西村知美に負けたくありませんか?
 俺も100の質問を作ってみようか。
  • ルートビアはDAD'S派?A&W派?
  • ポンチャック好きですか?
  • イ・パクサのアルバムでは何が一番好き?
  • ニンジャ派?サムライ派?
 …まだ4つだが、もう疲れたからあとはそのうちということにする。よくみんな100も思いつくなー。