2001年1月の記録

1/31(水) 授業終わり。アセンブラ続き。珍しく早く帰る。「ためしてガッテン」という番組をやっていた。ボウリングの正しいやり方についての特集で、ある家族が練習の結果うまくなった様子が流れたのだが、その時のBGMがなぜか「ガンダムF91のテーマ」だった。
1/30(火) アセンブラの課題を本格的に始める。「シリアル通信を用いて複数のパソコンをつなぎ、簡単なゲームのようなものを作れ」で、西山君とピンポンを作っているのだが、なかなか難しい。帰ったら12時だった。最近ろくに眠っていない。
1/29(月) Cの課題を完成させる。論理設計の「信号機」作成をなんとか完了する。「学院のホームページ作成」の報告書個人分を作成・提出する。アルゴリズムの宿題を終わらせる。
 課題の量があまりにも多いせいか、最近学校に来なくなった人が多い。一度何かのきっかけでたまりはじめると、やるのが不可能になり、そのうち「もういいや」と投げやりになってしまうのだ。いなくなったメンバーの内の一人のホームページを見たら突然閉鎖されていた。なんだかとても不安になる。
1/28(日) 京都駅近くの前田氏宅にて、「学院のホームページ作成」についての報告書作成作業を行う。昼から夜の11時までかかって、ようやく見れる形にまとめあげた。帰ったら12時半だった。眠い!
 前田氏のマンションは駅のすぐ近くのなかなか快適な部屋で、家賃は4万5000円ということだった。これは安いと思う。
 夕方、昨日買った鹿肉大和煮缶詰を皆で食べた。残念ながら他の肉の大和煮と同じで、いかにも「鹿!」という味はしなかった。「リコリス」「柿ドリンク」「F&N Sarsi」を皆さんに味わってもらう。田中君だけは「リコリス」を自分からいくつも口に運んでいた。前田氏は「リコリス」の口直しを「F&N Sarsi」でしてしまったので、大変苦しそうだった。
1/27(土) 朝3時に集合。柳口がインプレッサ(ヤナプレッサと呼ばれていた)に乗っていた。いい身分になったものだ。出発して、岐阜の高鷲スノーパークへ。車中で市川さんからもらったバリ島のテープなどを聞く。また、最近インドと沖縄に出張したという冨田さんにいろいろ濃い話を伺う。途中、養老でまた柿ジュースを購入する。すごい雨だった。高速道路が込んでいたので下道を走った。
 途中のコンビニで購入した、ロッテの「ウォーターゼリー」を飲む。飲むゼリーとは少し違って、ペットボトルの中身が全部ゼリーだった。味は薄くてあまりうまくなかったが、面白い感触だった。
 スキー場は込んでいたが、板を借りるコーナーは空いていて楽だった。取りあえずビールを1本あけてから滑りはじめる。去年普通の外套で滑っていてびしゃびしゃになるという痛い経験をしたので、今回はジャージの上にウインドブレーカーというスタイルで滑った。しかし天気が悪く、みぞれ〜雨という感じだったので、やっぱりびしゃびしゃになってしまった。
 昼はなぜか全員カレーだった。こういうところのカレーは大概まずいのだが、ここのものはかなりうまかった。ただ、大変に辛かったのでルーを残す人もいた。ビールを2本ずつ飲んで、また滑りはじめた。外はいつの間にか吹雪になっていた。メガネが雪だらけになって前が見えず、大変恐かった。酒を飲んですぐに激しい運動をしたせいか、心臓の様子がおかしくなって死ぬかと思った。でも、死ななかった。
 最後に滑った時、テクニカルコースというものすごいところに行ってしまい、危うく遭難しかけた。余りにも傾斜がきつく立って滑れないので、結局板を外して尻で滑った。ウインドブレーカーがつるつるなので、この日は転ぶといつまでもとまれなくて往生したが、この時は便利だった。
 あとで冨田さんがソフトクリームをおごって下さったが、疲れ切っていたので大変うまかった。
 帰りの車中でいろんな動物の肉の話をしていたのだが(川西の「鳩うどん」の情報にはかなり心動かされるものがあった)、多賀SAでタイミングよく「鹿肉」「きじ」の缶詰めを見つけたので購入した。
1/26(金) 去年の終わり頃から学校に来なくなった男に久しぶりに授業で会う。学科を変わるらしい。いちおうとれる単位はとっておけと、レポートの課題を教えておいたが、さすがにもう時間が足りないと思う。夕方からIS会議。
 夜市川さんの社宅に行く。阪神尼崎の、いつも人が踊り狂っている沖縄料理店についての情報など、興味深い話をいろいろ伺う。また、F&N Sarsiなるバリ島の黒い飲み物をいただく。飲んでみたらルートビアだった。市川夫妻に「リコリス」を食べてもらったが、二人ともすぐに出してしまったのが予想通りでおかしかった。
1/25(木) アセンブラの課題がでる。毎日一つ以上課題をこなしているが、全くなくならない。スタックオーバーフローしてしまった人間もかなりいそうである。最近学校で見ないあいつとかこいつとか。それにしてもこの学校の生徒は真面目なのが多い。他の校舎はどうかしらんが。大学とはえらい違いだ。
1/24(水) アルゴリズムの課題が出る。マルチメディア検定の単位認定申請出す。J検の結果もらう。当初の予想とは逆に前半だけ受かっていた。両方落ちるよりはいい。Cの補習。その後Cの課題。大体できた。特別講義の課題をやる。
1/23(火) 計算機システムの課題を提出する。時代祭のファイルを完成させる。ISの報告書の続き。Cの課題をやる。
1/22(月) C言語の補習。ISの報告書の続きを書く。Cの課題が出る。
1/21(日) 今日は晴れていた。
特別講義の「時代祭」のビデオをhtml化する作業を進める。初めは内容の要点だけを整理しようと思っていたが、どうも面白くないので、面白さを出すため話し言葉をそのまま全部文字に置き換えることにした。一時間ぐらい喋っているだけなのに、作業にはものすごい時間がかかった。jidai.htm
1/20(土) 「oracle入門」再受験。18/20で合格、オラクルマスターシルバー取得。その後向日町の武田邸に行く。京都は大雪だった。一人当り餃子30個焼売6個ぼんち揚げ袋半分カップラーメン3個ビール1.5リットルビスケット200グラム甘酒450ミリリットルを腹に入れたら当然ながら気持ち悪くなった。夜、ISのレポート原稿を書く。
1/19(金) IS(ホームページ作成)のレポートおよび発表の打ち合わせ(口裏あわせ)。下書きを日曜日までにはあげたい。
 最近とてもたくさん字を書いている。字を書くのは苦痛ではないが、目が痛い。
1/18(木) 計算機システムのレポートを書き終わる。マイクロマウス2000のレポートを途中までかく。
1/17(水) アルゴリズムの課題を出す。線形代数のレポートを内職でやる。微分積分と線形代数のレポートを出す。計算機システムのレポートを途中までかく。
1/16(火) 電子のレポートを提出する。微分積分のレポートをやる。今週はレポートが山のようにある。
1/15(月) ひさしぶりにハンダ付け。aki80本体組み立てまで。
1/14(日) 日本橋「デジット」にパーツ買いに行く。いろいろあってすばらしい。「直前必修問題集ORACLE MASTER Silver」を買う。この本が一番問題の質がいいと思う。昨日やった問題がいくつかでていた。あーあれ間違いだったのか、と分かって面白かった。
1/13(土) オラクルマスターシルバー受験。「SQL」が18/20で合格、「オラクル入門」が13/20で不合格だった。来週もう一回受ける予定。金がかかって仕方がない。30分1万5千円なんて、風俗以上だ。
東急ハンズにガラスエポキシ樹脂を買いに行くが、なかった。FRPはあった。
デジタル3種の問題集を買う。
1/12(金) ひさしぶりに早く帰った。
1/11(木) ISつづき。作っていた内容が少々まずかったらしく、破棄を余儀なくされる。それ自体は別に構わないのだが、ほかになにかデモンストレーションになるようなことをしなければ・・・。ネットワーク合格発表。落ちていた。これまた予想通り。去年はたくさん試験を受けたが(第二種○、J検2級○、ネットワーク×、簿記3級×、マルチメディア検定2級○、J検1級×)、結局落ちそうなものに落ちた。たまには意外なこともおきてほしい。
マイクロマウス委員会から「塗料と塗装について」にリンクが張られていることに気付き、大いに慌てる。近日中にページを「さわやか風」に改装する予定。
1/10(水) 2月の「簿記3級」(再)申し込み。ISのホームページ作成作業。
1/9(火) 学校が始まる。学校が休みの間にあれもしよう、これもしようと思っていたが、全然駄目だった。ひさしぶりに学校にくると面白くてしかたがない。電気のレポートを出す。J検合格発表。落ちていた。予想通り。科目合格でもしていないかな。
1/8(月) 兄とその子供が帰る。
1/7(日) 兄とその子供がくる。電子回路の宿題をやる。
1/6(土) 日本橋にパーツを買いに行くが、モータの回転用の「MP4202」はもうないということだった。またどこかから剥がさないといけない。オラクルテスト勉強続き。
1/5(金) 電気回路の宿題をやる。「誰が新井将敬を殺したか」をひさしぶりに読む。面白い。
1/4(木) 「ソフトウエア開発技術者予想問題集」午前の部を終わる。相当忘れている。ネットワークのとき大分修行したつもりだったが、やはり机上の知識というのは時間がたつと消えてしまうようだ。春休みあたり田中君たちと何か(ISで研究を)やろうと言っているのだが、何をしようか?
 ファイナルファンタジー6、世界が崩壊するところまで行く。やっと好きなように進められるようになった。
 年末に借りていた特別講義のビデオを見る。これらを文章化せねばならない。めんどくさいなあ。
1/3(水) 去年買って積んであった「オラクルマスターシルバー教科書」と「オラクルマスターハンドブック(シルバー編)」を読了する。前者は3800円もする癖に内容が薄い。(もっとも、新しい版では良くなっている?)模擬試験CDがついているのが面白いかも。買うならやすくて内容の濃い後者を買うべきだ。
 なんだか何もやる気がしない。しかし何もしないで日が暮れていくのを見ていると果てしなく不安になってくる。原因ははっきりしている。宿題をしていないことだ。
1/2(火) しばらくぶりに外にでて、三ノ宮に行ってみる。人がたくさんいた。ジュンク堂でしばらくぶらぶらして、帰った。
 宿題やらなくちゃいけないなあ。
 Verilog-HDLの本を見るが、なんだかよくわからない。
1/1(月) 寝たり、起きたり、寝たりする。年賀状の返事を書く。